忍者ブログ
元ハウスメーカー営業マンの自分のお家づくり日記。 限られた予算の中で、構造に設備にこだわった家づくりをしようと思いましたが・・・。 いまは、DIYでお庭づくり中。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ieman
性別:
男性
職業:
不動産屋さん
趣味:
ダイビング、ゴルフ
自己紹介:
元ハウスメーカーの営業マンで建築士の資格も取りました。今は不動産関係の仕事をしてます。 iemamaと子供2人の4人家族。
広告
最古記事
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
ブログ内検索
最新CM
[07/20 chenhongjuan]
[12/16 Karl Sharpe]
最新TB
カウンター
アクセス
2024/05/17 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/29 (Tue)

外壁はガルバリウム合板をつかった金属サイディングするのかモルタルするのかで悩みました。
普通よくつかわれている窯業系のサイディングは耐久性で少し不安があったので、最初から検討しませんでした。

あと悩んだのは、アメリカなどでよくつかわれている樹脂サイディングです。 金属サイディングより軽くて通気性もよく、メンテナンスも良さそうです。 金属サイディングとちがい、なにかぶつかってもへこみませんし。
ですが、日本での実績もまだ少なく、材質の割りにはまだ結構値段も高く、あきらめました。
これからは少しづつつかわれそうな部材のような気がします。

モルタルの質感も好きで、ジョリパットと一部石等をつかってみるのもいいかな~と思ったのですが、品質が一定ではない部分や、メンテナンス、重さからの耐震性への影響も考えて、金属サイディングで行く事にしました。 サンプルをもってもビックリするくらい軽い。
最初はアイジー工業のガルスパンにしようかと思っていましたが、縦張りサイディングは下地の胴縁が横貼りになるのでそのままでは通気層がとれない為、数センチの通気用の隙間をつくるのですが、本当に雨水の排水や外通気が友効に働くのか不安がありました。
最終的には横張りのサイディングで検討し直すことにして、同じアイジー工業のラップ調の「純壁トリプル」に決定しました。 家の形も外壁も本当にシンプルなものになりました。
純壁トリプル:http://www.igkogyo.co.jp/syohin/sdd/sdup/sdtop.htm

屋根も軽量化&予算制約もあってスレートにすることにしました。 当初は値段も手頃な松下クボタのコロニアルNEOにしようかと思っていたが、8月にモデルチェンジであまり金額差がなく高耐候塗装グラッサ仕様が出たのでコロニアルグラッサに決定しました。
コロニアルグラッサ:http://www.kmew.co.jp/roof/shouhin/glassa/index.html

屋根の下地のシートも外周部のタイベック、室内のザバーンBFにあわせて屋根下地の湿気対策にデュポンのルーフライナーを貼ってもらおうかとも思いましたが、色々と細かい注文をこちらがするせいか、Y建設さんもこれには難色をしめしたので、こちらもこれにはこだわりがなかったので、一般的なルーフィングになりました。 その分、2階天井の調湿シートのザバーンBFと大きめの棟換気口で屋根内の湿気対策をする予定です。
ルーフライナー:http://tyvek.co.jp/roofliner/index.html

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
<< 地鎮祭 HOME 断熱材 >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]