忍者ブログ
元ハウスメーカー営業マンの自分のお家づくり日記。 限られた予算の中で、構造に設備にこだわった家づくりをしようと思いましたが・・・。 いまは、DIYでお庭づくり中。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ieman
性別:
男性
職業:
不動産屋さん
趣味:
ダイビング、ゴルフ
自己紹介:
元ハウスメーカーの営業マンで建築士の資格も取りました。今は不動産関係の仕事をしてます。 iemamaと子供2人の4人家族。
広告
最古記事
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
ブログ内検索
最新CM
[07/20 chenhongjuan]
[12/16 Karl Sharpe]
最新TB
カウンター
アクセス
2024/05/02 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/29 (Fri)

今日は上棟です。 天気も晴天で上棟日和。 大工さんに鳶さんと総勢10名で棟上をしてもらいました。 現場には桧のいいにおいがします。 やはり木造はいいですね。 構造材はプレカットされており、仮設足場もあるのであっというまに2階まであがりました。 上棟式はやりませんでしたが、簡単に四方にお清めと乾杯をして無事に上棟が終わりました。 

26.JPG
10時頃に行くと既に1階は上がっていました。

 




27.JPG
とってもよいお天気、お家の敷地沿いには電柱が2本もある。
電線の合間をぬって次々に資材が上がっていきます。
さすがプロです。







31.JPG
2階は梁に根太を引かず直接構造用合板を張る剛床
秋田プライウッドのネダノン24mmを使用

いまさらだけど、28mmにすればよかったかな?



32.JPG
1階の天井
手前が300mmの集成材の梁
ここでもいまさらだけど、無垢で統一したほうがよかったかな?

奥がリビングの化粧梁


28.JPG
夕方には2階の屋根までかかりました
野地板までは貼れませんでしたが
屋根にはブルーシートを掛けてもらいました。

みなさんありがとうございました。

PR
2006/09/26 (Tue)

上棟に向けて今日は雨の中、大工さんや鳶さんたちが棟上作業をしやすいように、先行足場の設置をしました。 明日も雨で準備作業に影響が無いか心配です。 基礎や土台は雨に濡れないように養生をしてもらっています。
 
30.JPG
写真の加工が大変なので足元のみの写真。





現場に入っている、お家の柱・梁たちの紹介。
左端の見え難いのですがダンボールにくるまれているのが、リビングの天井用の化粧梁、リビングは織り上げ天井にしており、そこに360mmの化粧梁が3本見えるようになります。
真ん中は梁や大引き等、スパンが飛ぶところの太い梁は一部集成材もつかっています。
右端は柱、桧の乾燥材をつかっており背割りが入っていません。

24.JPGこの木材たちがお家を支えてくれます。








2006/09/25 (Mon)
今日から上棟へ向けての先行工事、先ずは土台の敷き込みです。 柱・梁などの構造部材も現場に入ってきました。 お家の大工さんは親子の大工さん。 これから完成まで宜しくお願いします。
写真は作業の途中経過ですが、夕方には土台が敷き終わっていました。

23.JPG土台が敷かれました。
アンカー、ホールダウンも綺麗に入っています






29.JPG
和歌山産の桧で120角、基礎パッキンロングが基礎と土台
の間に入っています。






ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]