忍者ブログ
元ハウスメーカー営業マンの自分のお家づくり日記。 限られた予算の中で、構造に設備にこだわった家づくりをしようと思いましたが・・・。 いまは、DIYでお庭づくり中。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ieman
性別:
男性
職業:
不動産屋さん
趣味:
ダイビング、ゴルフ
自己紹介:
元ハウスメーカーの営業マンで建築士の資格も取りました。今は不動産関係の仕事をしてます。 iemamaと子供2人の4人家族。
広告
最古記事
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
ブログ内検索
最新CM
[07/20 chenhongjuan]
[12/16 Karl Sharpe]
最新TB
カウンター
アクセス
2024/05/02 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/08/29 (Tue)

お家をできるだけ長く住む為にも、構造部材を痛めてしまう結露は大敵です。
その結露をおこさないような断熱、防湿ができて、尚且つ、できるだけ健康素材を使いたいという希望があります。
一般的につかわれるグラスウールは施工時の不快感がいやで、微細なガラス繊維が体に悪いようにおもえます。(大丈夫だというデータはありますが) 不快感の少ない高性能グラスウールはコストが高い。
健康住宅系でよくつかわれるセルロースファイバーは、ホウ酸が含有されているのが気になるし、施工時のマスク着用が必要ということで、やはり体に悪いようにおもえる。 サニーライトはいいなと思ったけれど、壁は筋交いが多用されるので施工が難しそうです。
最終的に壁・天井はポリエステル系(ペットボトルの再生品が原料)の「パーフェクトバリア」という商品に決定しました。 断熱材の中に赤ちゃんの座っている写真が気にいり、サンプル取ってみても問題なさそう。 性能的にはグラスウールとあまり変わらないようですが、薬品も入っていないので体に害はなさそうです。 健康住宅を売りにしている設計事務所、工務店でもつかわれているようです。
発売元はエンデバーハウスという聞きなれない大阪の会社ですが良く良く調べると商品はカネボウの関係のようです。
パーフェクトバリア:http://www.endeavorhouse.co.jp/index.html

躯体内結露については、外壁にダイライトを貼る今回の構造でメーカーに問い合わせると、ダイライトであれば防湿シートの施工がなくても大丈夫ということですが、インターネットでの公表数字を見るとちょっと不安があります。
パーフェクトバリア透湿抵抗内外比:http://www.endeavorhouse.co.jp/tousituteikou.pdf

だけど、建築地のⅣ地区で一般的な防湿フィルムを貼ると夏場の逆転結露も心配になってきます。 そこで、夏場の逆転結露対策がされている調湿シートの「ザバーンBF」を壁・天井に貼ることに決定。 データーだけみるとなかなかの優れもの。 本当に効果があるかはわかりませんが。
ザバーンBF:http://www.mag.co.jp/pro/shohin/mj_d.php?shohin_id=1200

床の断熱材は調湿シートの施工も難しいので、壁・天井の断熱材にも検討をしていた、透湿抵抗が高く、床面での施工性も良い「サニーライト」に決定しました。
サニーライト:http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/insulation/sunny/02.html

PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
<< 外壁&屋根 HOME 構造 >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]