忍者ブログ
元ハウスメーカー営業マンの自分のお家づくり日記。 限られた予算の中で、構造に設備にこだわった家づくりをしようと思いましたが・・・。 いまは、DIYでお庭づくり中。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ieman
性別:
男性
職業:
不動産屋さん
趣味:
ダイビング、ゴルフ
自己紹介:
元ハウスメーカーの営業マンで建築士の資格も取りました。今は不動産関係の仕事をしてます。 iemamaと子供2人の4人家族。
広告
最古記事
(08/28)
(08/28)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
ブログ内検索
最新CM
[07/20 chenhongjuan]
[12/16 Karl Sharpe]
最新TB
カウンター
アクセス
2024/05/17 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/09/08 (Fri)

今日は基礎の型枠設置です。 深基礎と基礎のベースまではコンクリートを一発で打つことになりました。 深基礎部分にはかなりの量のコンクリートが入るので型枠も単管でしっかりと押さえています。 これから配筋を行い来週には最初の検査が入る予定です。
防湿シートも重ねをとってテープで押さえています。 地面からの湿気はすごく、防湿シートにはかなりの水滴がついています。 今のお家ではほとんど施工をされていますが、未だに施工していないとこもあります。 お家の耐久性を考えるうえでも必ず施工する必要があります。 

12.JPG型枠

しっかりと単管で固定されています。
北側の大谷石の擁壁に頑張って押さえてもらわないと。








13.JPG
外周部に型枠がされました。

PR
2006/09/07 (Thu)

朝早起きして現場確認をしてから出勤。 鉄筋D-13が@200ピッチでキレイに入っていました。 これから当分早起きが続きそうです。 今日は深基礎ベースのコンクリート打設と外周部の基礎のステコンも打設されました。 天気は曇りでよかった。 天気予報を見ると当分曇りがつづきそうなので、急激な乾燥を嫌うコンクリートの養生にはちょうどよさそうです。

10.JPG深基礎ベース

深基礎の底盤まで防湿シートが巻き込まれています。







11.JPG外周部ステコン

防湿シートが基礎全面に敷かれています。



2006/09/06 (Wed)

今日は朝から小雨、工事の進捗具合が気になります。 夕方、iemamaからの現場写真のメール。 深基礎部分の配筋が終わっていました。 白く見えるのは防湿シートです。 深基礎部分はフーチン巾500mmの布基礎ですが、その上にベタ基礎(シングル配筋)がのる予定です。 明日はベースのコンクリート打ちだと思いますが天気が心配です。 明日は早起きして現場確認に行く予定。

9.JPG
配筋がされてやっと現場らしくなってきました。
いつの間にか給水管も少し移動していました。

 

 


2006/09/05 (Tue)

iemanはハウスメーカーに入る前は不動産会社におりましたので、その経験を踏まえてのお話です。 お家を新築することを前提とした土地さがしは不動産会社まかせではダメです。(土地を仲介するのがお仕事ですから建物の知識はそんなにありません)。
ある程度良い土地が見つかったらハウスメーカー等に相談してみましょう。 場所と敷地図を渡せばある程度のプランは入れてくれるはずです。 実際に土地を購入されてから相談にこられる方で、北側斜線、道路斜線、壁面後退等で思うようなボリュームが取れない場合が結構あります。
また、擁壁や地盤改良で思わぬ出費がでる場合もあり、地盤改良などは地元の工務店や大手のハウスメーカーであれば周辺の事例などがあるはずですし、ジオッテックという地盤改良会社では無料である程度の情報が見れます。
ジオッテック:http://www.jiban.co.jp/geodas/
また、外構等はあまり予算を取っていない場合も多いので、そこらへんもアドバイスしてもらいましょう。 外構はお家をよく見せるにはある程度の予算は必要です。 費用対効果は建物本体より高いと思います。

土地が決まらないと悪いと思って、決まるまで具体的な相談をしない方が多いのですが、間違いのない土地探しの為にも勇気をもって相談しましょう。 但し、そこは割り切って相談すること。 他のメーカーや工務店にも相談をしている、また検討をすることは明確に伝えておきましょう。

2006/09/05 (Tue)

今日は深基礎部分の地業を行っていました。 他の部分の外周部にも砕石をいれています。

8.JPG
昨日に引き続きあまり変化ありません。
ちなみにiemanは昼間仕事ですので
iemamaが毎日写真を撮ってます。 ご苦労様です。







左の方にお家の敷地に入る給水管があります。 土地を買ったときはここは更地だった為、10年以上も使っていなかった給水管です。 管も擁壁の外を通って敷地に入っていて剥き出しです。 今回は予算の関係もあり、そのまま使おうかと考えていましたが、実際みてみるとかなり古くて心配です。 できることならなるべく根元から交換して、本管部分は将来擁壁をやり直したきにしたいのですが。
ちょっと様子を見てどうしていくか考えていこうと思ってます。 管自体はPD管ということで、役所に聞いても問題無い言う見解でした。

[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
<< 前のページ 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]